雪だるまアート♪
【お知らせ】
東京は晴天が続いていますが、大雪の地方も多いと思います。
大人になった今では雪が降ると「電車は止まりやしないだろうか」「明朝路面は凍結しないだろうか」などと心配ばかりしてしまいますが、
子どものころは雪が降ると単純に嬉しくて、上を向いては口を開け、降ってくる雪を食べてははしゃいだものでした。(そのころから食いしん坊なのは変わってません♪)
新年一発目のすぎのき生活園では、紙で雪だるまを作ってみました!
色画用紙に、白い紙で○を3つ、帽子と鼻のニンジンと、目を作り、ビニールテープの手。
シールのボタンを貼って、絵の具の雪を降らせました。
とても表情豊かな雪だるまの完成です!!!
雪が降ったらみんなと遊びたいな~。
では、またね

| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- チューリップ咲きました(2019.03.21)
- 春です(2019.03.01)
- 2018落ち葉アート (・∀・)イイ!(2018.11.16)
- 母の日アートしました♪(2018.05.09)
- 別れと出会いと(2018.03.27)