お米deマラカス!野菜deアート!
こんにちは

今月のすぎのき生活園のアートは、【野菜でアート!】
じつは先日、カウンセリングの仕事帰り道、茶沢通り商店街の八百屋さんで青梗菜が激安だったので、、、
やってみると、すごいきれい!!!
これ、青梗菜の根っこの部分を切って、スタンプしたのです。
ちなみに、葉っぱ部分はうちのガレージの雑草が「なんか綺麗」だったので、裏側に色を付けてスタンプしました。
予想以上での出来栄えにみんな、おおおお!っと歓声が。
そして梅雨のじめじめをふきとばせ!ってことで、
今月のこすもす生活園では、紙皿を半分に折り曲げてお米を詰め、折り紙や綺麗なマスキングテープなどで装飾して【お米deマラカス】を作りました。
これが!!!
結構な良い音!!!!プロのミュージシャンにもおすすめ!←マジです
そしてボサノバのリズムでノリノリで合奏しました

マラカスの練習までしちゃったよね。
曲はわたくしのフルートによる「イパネマの娘」

楽しかったね!
最近の私は、相変わらず、三軒茶屋の相談室でカウンセリングの日々。
そして、生活園でのアート活動。
そして、フルートとダンス。
そして新たに、ジャズの理論のお勉強、ジル&タブラのお勉強、そして顔ヨガなるものを始めました。
ジャズ理論は、フルートの演奏に役立てるために!
ジル&タブラはベリーダンスのより深い理解のために!
そして顔ヨガは、表情筋を鍛えて顔を上げることで気分も運気?も上げるために!!ご期待ください!(笑)
やってみたいことがありすぎて、時間がなくて困る!

でも今世の人生はいちどきり、迷うくらいならとりあえずやってみます。
やりたいことができる幸せに感謝感謝です。
では、またね

| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
さすが〜(^.^) いつもながらかっちょいい〜男前〜(笑)
だね〜(^o^)
顔ヨガ効果で更に磨きかかっちゃって、美魔女率アップ
投稿: とのい | 2015.06.24 17:31
とのいちゃん
ひさしぶり❗
顔ヨガなにげにいいよ✨よかったら一緒にどおー❤
投稿: | 2015.06.28 22:13