2014年も、ありがとうございました
こんにちは! あれよあれよというウチに2014年もくれてゆきます。
今年もたくさんの方にお世話になり、ありがとうございました
今年は、世田谷カウンセリングオフィスはお陰様で丸3年、一人ひとりの出会いを大切に忙しくお仕事させていただきました。
そして、今年はマイナビウーマンさまとのご縁があり、生まれて初めてのコラム連載をスタート。わかりやすく面白い心理学をモットーに頑張ってまいりました。
そしてそして、すぎのき生活園、こすもす生活園では、障碍者の芸術療法の可能性に今年もチャレンジさせていただきました。
趣味も、フルート演奏やダンスなども、もはやオタクの域に差し掛かっており、これも精一杯楽しませていただきました
子育ても、今年は受験生を2人抱え、母のすべきことはもはやお金の工面と食事の提供のみとわかってはいるものの、心がすごく忙しく・・・
2014年はもうちょっとゆっくり生きたいわ~・・・
などとうそぶいておりましたが、結局ゆっくりのんびりとは行かず、落ち着きなくあっちへこっちへと動き回っておりました!
周りからみたら、生き急いでる??といわれても仕方のないくらい、だと自覚しています。
よくそう言われます、はい・・
しかしまあ、そうやって人様の役に立てたりすることも楽しいし、でもそれだけじゃいやだから自分も楽しんでたりすると、自然と時間って足りないもので。
当分、ゆっくりのんびりは難しいのね!とあきらめました。
はい
来年も飛ばすぜ!!!!
いえい!!!!!
ところで、ここ数年間で、ブログやSNSの自分の中での役割が激変していまして、この何年も続いたブログを放置している状態でしたが、
自分なりに発信してきたこの場所を来年からは大事にしていきたいと思います。
2015年は、自分なりに、カウンセリングの正しい認識を啓蒙していく歳にしたいと目論んでおります。
10人に出会うと半分以上の人に
「カウンセラーって、(ネガティブを)受けない?もらわない?食らわない?」
と質問されます(笑)
一般の方がもつ、カウンセリングを受ける人のイメージ
→暗くて、病んでて、悩みを聞いてもらう友達のいないダメ人間
その駄目人間の愚痴を聞いている商売なんて、さぞや大変でしょうね、というわけです
このやりとり(あ、私のことだ、オレのことだと思った方、あなただけじゃなくて、沢山います。)がある度に、
ああ日本はまだまだカウンセリングに強い偏見があるんだなあと感じます。
もちろん、クライアントが愚痴が言いたければききますけど、そんなものはカウンセリングのほんの一部であって、
クライアントは、今の自分をもっとより良くしたいと勇気をもってカウンセリングにやってくる人なのであって
一般の、自分と向き合うのが怖くてただ薬をのんでごまかしている一見普通の人や、誰かを責めて人のせいにして終わる一見普通の人より、
はるかに強くて自分にも他人にも誠実なんだと
声を大にしていいたい
うおー
そりゃあお仕事ですから、うまくいかなくて大変なこともあるけど
クライアントさんとのプロジェクトが成功して、うまく運ぶようになったときのあの達成感
一人の人間と、ここまで深くかかわることのできる仕事の喜びは、もっていかれるどころか
むしろたくさんの喜びを頂いておりますから
そして、だれとは口が裂けてもいえないけど、いわゆる成功者だって、たくさんカウンセリングに来ているんです。
そんなことをみんなが知れば、いいのにな。
芸術家だったら、もっと良い作品を創り出していきたいから、カウンセリングで潜在能力を開花させていと考えているし、
実業家は、成功者として、たくさんの部下の人生に関わっているのだから、もっと強くならなければいけなかったり、もっとうまくやりたいと思っていて、そのためにカウンセリングを利用する。
だけど、「僕のカウンセラーが言うにはね・・・」と雑談できる人はすごくフランクな人に限られるのです
だから、
来年から、「自分のカウンセラーがいること」が、ステイタスになるみたいな動きを少しでもしていきたいと思っている。
多分、私ならできると思うの
いや、できるかできないかじゃなくて、やるんだよ
では、来年もよろしくお願いしますね
来年がみなさまにとって素敵な一年になりますように
では、またね!
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)