初工作!
お久しぶりです〜
巷ではインフルエンザが猛威をふるっているそうです。
皆様お元気ですか?
私は、今ではあり得ないほどホッソリしていた20代は風邪ばっかひいていましたが、ここのところはまったく風邪ひかなくなりました〜
前に風邪ひいたのなんていつだっけ?
二年くらい前かも。
丈夫なのはありがたいですが、ここまでだと、『母としてカウンセラーとして休めないという緊張感がそうさせるのだろうか、重圧がそうさせるのか』などと深読みしたくもなりますw
嘘です。
ただ単に丈夫なんだとおもいます。
さて、一月は長男が成人式だったりあの人やこの人のお誕生日だったり、またもや趣味の発表会が2つほど控えていたり、お仕事も相変わらずぱたぱたと。。
そんな中、こすもす生活園そしてすぎのき生活園で、アートワークをしてきました
利用者の皆さんと過ごす時間は私にとっての癒しtime..
今回も頑張りました〜
こすもすの皆さんが作った鬼のお面です
紙のお皿で作りました。
みんな優しいから鬼の顔も優しいですね
すぎのきのけやきグループの皆さんが作った鬼の輪投げ。
鬼を追い出すというか捕まえてしまおう!
ペットボトルで作りました。ボーリングにして鬼退治も楽しいですね
今年もいっぱい色んな物作ろうね!!
では、またね
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- チューリップ咲きました(2019.03.21)
- 春です(2019.03.01)
- 2018落ち葉アート (・∀・)イイ!(2018.11.16)
- 母の日アートしました♪(2018.05.09)
- 別れと出会いと(2018.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
懐かしい!ハンドメイドのお面とは・・
利用者さん楽しいでしょうね(*^.^*)
投稿: けんた | 2013.01.24 14:50
インフルやってしもうたわ…(+o+)
投稿: 響 | 2013.01.24 17:30
とも子ママこんばんは。
もう節分が近づいているのですね。私も40数年前は鬼のおめんを作った記憶がありますf(^_^)
ペットボトル鬼の輪投げ♪楽しく遊べそうですね。
お互い油断せずにっかり予防して風邪やインフルエンザにならないように気をつけましょう。
投稿: akio | 2013.01.24 23:16
なつかしー(*≧m≦*)
小さいとき鬼のお面作りました!
障害者さんとは思えない出来映えです!(^^)!
投稿: まいたん | 2013.01.27 23:53