« 2011年8月 | トップページ | 2011年11月 »

2011年10月

美味しく熟成してましたぜ!

※SEO的大人の事情で、ブログのドメインがお引っ越ししました
 リンク張ってくださっているかた、貼り直しをお願いいたします。

というかリンク貼ってください Please

http://tomoko.setagaya.co/ です。

さて

お尻の傷もなんのその



この店に出会えてよかったシリーズのお店を紹介します~~

下北沢熟成室です~~

これまた・・

私好みの熟成っぷり



自家製ベーコンだのソーセージだの生ハムだのって

Photo_2

Photo_3


いや~~


パテもね。 やばいってこれ

Photo

う ま す ぎ






しかも

天然酵母のパンがねえまたこれがウマイのなんのって


でもこんなにいっぱい盛っちゃうから

鶏のコンフィまで行き着かなかったです






ではまたね

| | コメント (6) | トラックバック (0)

本日オペ(´Д⊂グスン

ベリーダンスで鍛えた?真っ白い自慢の立派なヒップに

ついに今日、メスがはいります (つд⊂)エーン


というのも、

いまから5年ほど前

虫刺されが化膿したのか

色素が沈着しちゃって


1cm四方のほくろになっちゃって



見てみぬふりをしていたのですが

『癌化したらどうするの』との家族全員の声をいよいよ無視できない感じになってしまいまして・・


シリにメス・・

皮膚を切るんでしょ・・

縫うのか?!










考えただけで

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

たいしたオペでないことくらいわかっちょります

へたれなのもわかっちょります







とりあえず腹ごしらえしえして形成外科にいってきます

こんな時でもお腹がすく私って

Pasta
PIETRA・ORTOのパスタランチです。
夜は牡蠣とワインが美味しいです。




ではまたね

| | コメント (4) | トラックバック (0)

おもろ!

246と世田谷通りに挟まれた、ナゾの三角地帯に潜入

サイアム・タラートにてカオマンガイのランチ

Dsc_0077

(・∀・)イイ!

かなりうまいお!!



そういえば、ナチュラルリソースの近くで宮益坂上りきったあたりにも美味しいカオマンガイ出してくれるバーがあったのだけど

メニューになくなっちゃったんだよなあ・・

ママのサチコちゃんが、鶏好きで、そこの骨付きチキンカレーも美味しかったんだけどなくなっちゃって



なんでなくしちゃったんだろうなあ・・

サチコちゃんに尋ねたら、

『イロイロあるんですよ・・』と遠い目をしていた

大人って大変だね




話し戻るけど

さんちゃの三角地帯


夜はもっと面白いに違いない

久しぶりにときめいてます



ではまたね

| | コメント (10) | トラックバック (0)

ジャケ買いするも

八百屋のキッチンにて

女同士のヘルシーランチ


じつは私、鮭が大好き

酒も好きだけどね


前世は熊だったに違いない





だから迷わずサーモンのランチにしたの

Dsc_0073



まあヘルシイ





でも・・・

皮は?

皮は~~???





皮が美味しいのに



減点1。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

さっそく・・激ウマ

これは・・・・






炉バルLOの『三種の豚のテリーヌ』

20111004_150035 


豚なはず・・しかしフォアグラ的な・・


ちょっと気取ったところだったら間違いなく2800円以上のお皿

なのに650円


安ー




ウマー

これじゃワインがすすもうというものだ

ではまたねん

| | コメント (5) | トラックバック (0)

OPENしました!よろしくお願いいたします!

お久しぶりです

すっかり秋ですね今年もサンマが美味しいです

さて、9月いっぱいをもちまして、渋谷『ナチュラルリソース』を退職いたしまして

三軒茶屋にオフィスを構え、カウンセリングルームを立ち上げる運びになりました。


ナチュラルリソース在職中はたくさんのクライアント様はじめ、

スタッフの皆様に本当にお世話になりました!

ほうとうにほうとうにありがとうございました

この場を借りまして、お礼申し上げます。

そしてそして、今後ともよろしくお願いいたします


三茶の小さなオフィスではありますが

クライアントさんの居心地の良い場所になるよう、

せいいっぱい頑張っていこうと思います!


↓↓↓
世田谷カウンセリングオフィス


さてさて、三茶の美味しい店探検がはじまりました・・・

では、またね



| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2011年8月 | トップページ | 2011年11月 »