« できる範囲の継続的な支援 | トップページ | OPENしました!よろしくお願いいたします! »

おひさしぶりです。

あれから、いろいろ、いろいろ、いろいろと考え事をしていました

自分の使命だったり、方向性だったり、しあわせだったり

やっとやっと考えがまとまってきました






長い間、ブログをほったらかしてすみませんでした・・

心配してくださったかた、ごめんね

震災後はしばらく自分からこうして何かを発信する気にならなかったのですが、

仲間と語らったり、趣味や自分のお仕事を一生懸命やることで、ちょっとずつ元気になりました


また、ぽつらぽつらと

書いていきたいので、お付き合いいただけたら幸せでございます




毎日

学ぶことだらけの

いい年をこいて未熟な私ですが・・

周りにいるの方々に、いっぱいご支援をいただき、感謝感謝の今日この頃です。



リニュアルしてもういっちょ頑張ります



8月初旬、仙台の七夕祭りにて。

地元の小学生、中学生の手による千羽鶴に、誓いました!

Dsc_0044

Dsc_0048





では、またね

|

« できる範囲の継続的な支援 | トップページ | OPENしました!よろしくお願いいたします! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

大丈夫ですか?
なんでも言っていいですからね?(´・ω・`)
日記また楽しみにしてます^^

投稿: ちーやん | 2011.08.22 16:56

おーーー。
ともPさんやっと書いてくれたんですね(ρ_;)
なんか大変だったのかしら?ともPのファンがついてるから大丈夫だからc(>ω<)ゞ

投稿: まいたん | 2011.08.22 17:22

お元気でしたら何よりです。
急に涼しくなったので体調崩さないようにして下さいね。
P・Sマッコリ飲めるようになりました。

投稿: 裕美子 | 2011.08.22 18:11

ともPさんがたくさん考えたり悩んだ結果に良い未来が待ってるといいなと思います。


いつも元気をありがとうございます!

投稿: ひさほ | 2011.08.22 20:03

とも子ママ。お久しぶりです!
いろいろなことがあったみたいですね。
それでも、元気復活して良かったです。

ブログ更新はお仕事などに支障がないていどにお願いします。

投稿: akio | 2011.08.22 22:01

ともPの更新がなくて寂しかったです。でも、また繋がってくれると信じてました。よかった=

投稿: あけ@派遣 | 2011.08.22 22:05

まってました!

投稿: けんた | 2011.08.22 22:26

ともPは真面目すぎるから心配だったです
復活してくれて嬉しいです

投稿: kyon | 2011.08.23 21:43

中野先生お久しぶりです。また顔だしたいんでヨロシクお願いします。

投稿: しんいち | 2011.08.25 11:14

☆ちーやんさん

ご心配おかけしてすみません!またがんばります

☆まいたんさん

ううありがとうございます

☆裕美子さん

お互いアレですから体調管理気をつけましょう。マッコリおいしいですね

投稿: | 2011.08.26 11:06

☆ひさほさん

元気をいただいているのはこちらです
いつもありがとう

☆akio さん

いつもありがとうゴザイマス
心強いです

☆あけ@派遣さん

ありがとうございます
またからんでね~

投稿: | 2011.08.26 11:09

☆けんた さん

おまたせです

☆kyonさん

真面目ってわけでも・・でも、変なところが真面目かもしれません
ありがとう

投稿: | 2011.08.26 11:10

☆しんいちさん

お待ちしています

投稿: | 2011.08.26 11:11

長い事ご無沙汰してしまって御免なさいですけど改めてともP先生、今晩は・・・。
私も復帰の挨拶が遅れてしまって、本当にすいません・・・。でもこうして、ともP先生が復帰してくれただけでも本当に良かったです・・・(涙)。
先生の完全復活にはもう少し時間が掛るかもしれませんけど、徐々に動けば良いと私も思います・・・。
そしてもし可能なら、出来ればヒデオ市長さんやさをりさん、そしてトシコ女史達と一緒にテレビの前に、再度ともP先生の元気な姿も見せてくれる様になる事を願います・・・。
それでは・・・。

投稿: ジゴ教信者 | 2011.08.27 20:21

☆ジゴ教信者さん

いつも応援ありがとうございます。そしてご心配おかけしてすみません!
また、お会いできたら嬉しいですっ

投稿: | 2011.09.02 22:38

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おひさしぶりです。:

« できる範囲の継続的な支援 | トップページ | OPENしました!よろしくお願いいたします! »