頑張れみんな頑張れヽ(´▽`)/
お久しぶりです
今日は、私と同じように頑張っている主婦のみんな(主婦じゃなくても愛する人のために頑張ってる人も)、そして自分自身に向けて応援メッセージ
結婚、妊娠出産、子育て、社会復帰を経て、やっとこお仕事もいっぱしになってきたり、お子たちも自分よりデカくなって『やれやれ』と思っていたら、今度はぼちぼち老いたる親の介護問題やら自分の体力の限界やらw
オンナの一生はほんとにてんこ盛りのフルコースです
楽しいことばっかりじゃないけど、せっかくだから、いっこいっこ大切に味わおう
と、心してかからないと、あっという間に日々のあちらこちらに追われて自分を見失い、誰のために生きてるのか、どうしたいのか、どう扱ってほしいのか、自分の人生の主人公が誰なのかすら忘れてしまう危険性があります
大好きな人を守りたいからこそ、愛あればこそなんですけどね
主婦ってちゃんとやると、ほんとうに大変だよね
全国の頑張ってる主婦のみなさん、自己犠牲をもってしてもけして逃げない自分、愛する人のために尽くせる自分もちゃんと承認してね
そのうえで自分がどうしたいのかを常に見据えて、自分を見失わないように
ともに頑張りましょう
そしてちゃんとガス抜きをして、自分を可愛がってあげること!
と、言うわけで、あ~~~疲れたぜ!
とか何とか言いながら、こんなすごいものを食べて自分をかわいがってしまいました~w
最高。w
では、またね
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 別れと出会いと(2018.03.27)
- 寒い国の空(2018.01.22)
- 謹賀新年(2018.01.05)
- Christmas Art 2017(2017.12.23)
- おばけちゃん製作(2017.10.19)
コメント
ともP~~
そんなジャンクフード食ってたら体力つかねーぞー
投稿: ケロッグ | 2009.06.10 22:33
とも子ママこんばんは
頑張っている人にはあまり負担にならないように、見守ってあげたい私です。
主婦ってやらなくてはならないことはたくさんありますからね。
そう、ガス抜きを上手にしながら、肉体的にも精神的にも元気でいてほしいですね。
投稿: akio | 2009.06.10 23:31
ガス抜き必要ざんす♪( ̄― ̄)(―_―)( ̄― ̄)(―_―)ウンウン
油抜きも必要ざんす♪Σ(〃゜ o ゜〃) ハッ!!私だけ?
毒抜きも必要ざんす♪なんの毒かはキャッツアイ、もとい割愛w
心のデトックスして、お互いがんばってイキましょう
投稿: むかいのととろ | 2009.06.11 00:46
はじめましてこんにちは
私は今まさに「自分の人生の主人公が誰なのか忘れて」いました。
子育て、嫁姑のトラブル、家庭のことは知らん顔の夫。いったい誰の為に生きてるの?と思う毎日です。
「自分の人生の主人公」いい言葉ですね。ちょっと息抜きをしてみようと思いました
投稿: みどりん | 2009.06.11 14:30
母をみてると普通のことをし続けることの大変さをいつも感じます
私もいつかそんな強い女になれるのかな。
投稿: kyon | 2009.06.11 17:18
なんだか最近疲れちゃって、家で色々あって、
でも、ここ読んだら少し元気が出ました。
ありがとうございます。
投稿: あきこ | 2009.06.11 20:44
写真は見るだけで胸焼けしますね

このくらい食べれば元気もでるってもんです
投稿: | 2009.06.11 21:51
ともこ先生こんばんは〜
大人になんかなりたくなかったなぁ
私は男ですが性別問わず年齢相応のシガラミって疲れますよね。見当違いなお節介とか妬みとか…
投稿: ピエール | 2009.06.11 23:17
こりゃ頑張っている人、男女どちらにもエールになりますね♪
自分の気持ち、心の置きどころ一つで、
この世界の風景が違って見えるもんですが、
なかなか自分では気付かないですもんね。
そんな時美味いもん食って幸せを感じるのは
とても良いリセットになります♪
体に悪いものって美味いんよなぁ(笑)
ジャンク万歳。
投稿: tama旦那 | 2009.06.12 09:55
愛する人のために頑張ろう
頑張ろーう
投稿: まいたん | 2009.06.13 18:56
久しぶりですけど中野先生、今日はです・・・。
私も確かに女性の方達も大変だと自分の体験から思います(実は私と入替りに母が入院した事があり、大まかではありますけど母の入院している間、私が家事を毎日していた事があります・・・(汗))。
お陰様で現在は母も全快して、毎日元気に活躍しています。勿論我家は家事分担が前提ですけど・・・(苦笑)。
話は変りますけど7月26日の日比谷公会堂で紙飛行機をどうするか、現在考え中です。余り目立たない様にしようと思いますが・・・。
それでは・・・。
投稿: ジゴ教信者 | 2009.06.14 13:28
☆ケロッグさん
アハハーン
確かにね
☆akioさん
そうね、元気が一番

働き盛り、お互い元気出していきましょうエーザイ
☆むかいのととろさん
私はアルコール抜かなきゃ

イエーイ
投稿: tomokov | 2009.06.15 01:22
☆みどりんさん
そうそう、自分もかわいがらないとどんどん干からびてしまうのが主婦(爆)
人生を楽しみましょう
☆kyonさん
普通のことを毎日当たり前にしている人こそほんとに偉い人ですね
投稿: tomokov | 2009.06.15 01:25
☆あきこさん
お久しぶりです

きちんとやるべきことをやっても、それでも辛かったら、外の空気を吸いましょうね
☆?さん
確かに、あとから胸焼けが

でもたまにはね
投稿: tomokov | 2009.06.15 01:29
☆ピエールさん
統計によれば、主体的に生きようと思ったら、いくら人に仁義を尽くして頑張っても、人から嫌われる割合は約一割生じるそうです。
そして、そのまた一割は批判者になり、またその中の一割は直接攻撃してくるのだそうです。その理由のほとんどは、『嫉妬』。
割り切るしかないですね
☆tama旦那さん
ねえーー

ほんと、カラダにわるいものって美味しい
特に、深夜2時のラーメンが・・orz
投稿: tomokov | 2009.06.15 01:40
☆まいたん さん
いえい

ガンバロウ
☆ジゴ教信者さん
お母様お元気になられてよかったですね
カミヒコーキ、飛ばしてください!めだっっちゃってください!
投稿: tomokov | 2009.06.15 01:42
ともPは、いつも頑張りすぎなくらい頑張ってて、エラいなあと思う反面「大丈夫かな?」と心配になる事もあります。
でもきっと、おいしくごはんが食べられるうちは大丈夫!
ジャンクフード、完食ですか?若いです〜。
投稿: 裕美子 | 2009.06.15 17:08
☆裕美子さん
心配してくれてありがとううれしい
まだまだご飯もお酒も美味しいので大丈夫っす
投稿: tomokov | 2009.06.17 14:17