夏の抱負!
またまたお久しぶりの更新です
スパムロボットの仕業なのかなんなのか、ブログのコメントに毎日のように夥しい数のエロサイトリンクが貼り付けてあり、それを手作業で削除しています
その作業をしているだけでブログを書く気持ちが萎えてしまいます
マナーも筋もなにもあったものでない昨今の広告手段について怒りを覚えます。
特に私は女性ですし、そういったいかがわしいものを目にすること自体、侮辱をうけたような気持ちになり悲しくなります
と、いうわけで、とりあえずコメントを許可制にさせていただきますね
すぐにコメントが反映されないですが、ちゃんとあとでのっけるから心配しないでくださいね
さてさて、暑いです
夏のお祭りがあちこちで開かれていますよね
お祭りというのは老若男女とわずワクワクするものです。
そうそう、小さい頃(いまもそうですが)、お祭りの屋台って、非常に不思議な魅力がありました。
ちょっとインチキくさい商品とテキヤのおじさまが夜のライトに妖しく照らされて、それはもう、異次元パノラマゲイシャな世界(何を言ってるのかわかりません)
しかし悲しいことに当時、そういった商品を両親はけして買ってはくれませんでした
綿飴などは「あれはホコリでつくられていて非常にきたないものです。」と言いくるめられたりして
当時はきっと、衛生面とかいろんなことが気になったのでしょう。
でもでも、おじさんの黒い手で作られるあの真綿のように真っ白な綿菓子、人でも食ったのかと見まがわれるほど口の中が赤くなるスモモ飴、いったいどんなトリップができるのかしらと妄想をかきたてられるハッカパイプ、 それはそれは憧れたものです・・・
「みんな買ってもらってるよ!」 「みんな美味しいっていってるよ!」 といってはみるものの、変なものは食べさせないという親心には勝てませんでした。
しかしながら、その「へんなもの」を大人になったら端からたらふく食べてやる。と幼心に誓ったことはいうまでもありません
さあお祭りシーズン到来
今年のヒットはじゃがバターです
揚げたジャガイモにバターてんこ盛りです
血圧管理はしっかりとw
ではまたね
← お昼間に飲むビールほど美味しいものはございません・・・・w
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- チューリップ咲きました(2019.03.21)
- 春です(2019.03.01)
- 2018落ち葉アート (・∀・)イイ!(2018.11.16)
- 母の日アートしました♪(2018.05.09)
- 別れと出会いと(2018.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
kinuもお祭り大好き
あつ
いひはカキ氷もすてがたい
お気に入りはやっぱたこ焼きかな~
投稿: kinu | 2008.07.14 15:20
昼間のビールは確かにおいしーです。ランチに1杯だけ、とか制限があると尚更です♪
投稿: ようこ君 | 2008.07.14 20:14
こんにちは。迷惑コメントやTBは僕みたいな弱小ブログでも来る事があるのでやっぱり許可制採ってます。いい加減鬱陶しいですけど。
お祭り、良いですねぇ。近所の公園で毎年行われるのですけど僕は広島に住んでいた事もあってお好み焼きは毎年食べてます。じゃがバターはだいぶ昔ですけど北海道に里帰りした時大通り公園で食べたじゃがバターは美味しかったです。
投稿: umesuke65 | 2008.07.14 22:00
暑いですね。こう暑いと、長瀞の天然氷のカキ氷を食べたくなります。氷カキも昔ながらのシャカシャカという回すやつで…。そんな会話を昨日していました。
と言いつつ、冷房に弱い私は、お仕事のとき上着を手放せません。
冷たい物のとり過ぎには気をつけて下さいね
投稿: akio | 2008.07.14 23:59
血圧管理より先に体重管理しろよ
投稿: ケロッグ | 2008.07.15 02:13
ともPのブログ更新がないとなにか凹んでるのでは?と心配になるおせっかいの患者kyonですwww
スパムはマジむかつきますよね!ココログもそこんとこしっかり管理すればいいのにね。知り合いの芸能人はアメーバだよ。あそこは管理がちゃんとしてるって。ともPも有名人になっちゃったんだからそこにすれば?
投稿: kyon | 2008.07.15 02:30
お祭だ~
阿波踊りも練習練習また練習です
じゃがバター
いいね~
バターの変わりにイカの塩辛も最高だよ
投稿: ゆうゆう | 2008.07.15 09:34
お酒を飲むと即顔が赤くなるので、昼から飲みたくても飲めないっす。
元気すか?自分は5キロ痩せて益々元気になったとです。
投稿: にぃ。 | 2008.07.15 19:30
ともPのスパムコメント削除前にみましたが…ひどいですね。
まけないで頑張ってください
ある意味暴力だと思います。ともPのブログ楽しみにしてる人はたくさんいます
投稿: 黄色 | 2008.07.15 23:39
お祭りは思い出がありますね(*^_^*)自分はよく喧嘩してました。何故か…f^_^;若かったですね。
投稿: 響 | 2008.07.16 00:43
平日の昼間にビール・・・そろそろそんな生活に切り替えていきたいと思う今日この頃・・・
投稿: むかいのととろ | 2008.07.16 22:15
悪質な広告貼り付けあるんですね…(-_-#)
地元は今の時期に出店が出るんですが、数年前から方針をかえたようで、露天を地元の有志がやる形になりました。じゃがバタ目的で行ってみたら(笑)、じゃがバタはもちろん、金魚すくい、くじ引き、綿あめ、杏あめ…全部なく。キムチ、ビール、ホルモン焼きモツ煮込み…子ども達の為のより、大人向けって感じで寂しくなりましたねぇ(・_・;)
投稿: しゅりん | 2008.07.16 23:47
ともPママこんにちは
まえとずいぶん雰囲気違いますが
ともP大好き
人気ブログは大変なんですね。玉ニュータウンみてます
応援してます
投稿: あやか | 2008.07.17 13:40
お祭りですか~
田舎かえるとたまに行きます。田舎の祭りもええですよ(b^-゜)
ともPママコーナーみてます。回を重ねるごとにともPのよさを出していってね。またともPの大人のかわいさ見れるのを待ってますo(^▽^)o
投稿: けんた | 2008.07.18 01:16
今夏の抱負はフローズンヨーグルトの食べ歩きですね。
アイスよりもあっさり低カロリー。
見かけたら食べてみて~。
投稿: 杏仁豆腐 | 2008.07.18 14:42
お祭りいいですね♪
カーニバルも華やかで素敵だけど
やっぱり日本のお祭りが一番好き。御輿に花火に浴衣にうちわみたいな、夏の風物詩。素敵ですよね。
あ、なんかジャガバター食べたくなりました(笑)りんご飴やかき氷も食べたい♪
屋台で売ってるイカ焼きや焼きそばってなんであんなに美味しく感じるんでしょうか(o^o^o)
なんだかお腹空いてきちゃいました(笑)
投稿: ひさほ | 2008.07.19 03:14
久しぶりですけど中野先生、今晩わです・・・。
祭に出店する屋台の料理って確かに美味しいと思います。焼そばにフランクフルト、そしてじゃがバター、どれも家に持帰って食べたいと思った事が多かったです・・・(苦笑)。
只、此処最近は余り祭に行った事はありませんが・・・。
話は変りますが先生は「玉~」でも活躍していますね。市長さんや署長さん、そしてさをりさん達の掛合と一緒に、先生(ママさん)の活躍する場面を観るのも楽しみの一つです・・・。
それでは・・・。
投稿: ジゴ教信者 | 2008.07.20 20:30
ともPこんにちは。
迷惑メール削除お疲れさまです。
僕はイカ焼きといちご飴です。あ、あと妙に油っこい焼そばも捨てがたいですね。
人が働いている時間から飲む酒の味はまた格別ですよねー。おつまみもまたビールに最適な盛りあわせで。
話は変わって、『あ〜、山田優うらやましい』・・・今週の一言いただきました。
投稿: NM+ | 2008.07.21 03:27
お祭りの魅惑、非常に、とっても、ものすごくわかります
大人になってもワクワクするくらいですから、子供の頃のワクワク感は、今とまた違ったものがあると思います。
いま考えると、たいした物を売っている訳ではないのですが、友達と共通の話題が持てることが嬉しかったのかもしれません
外野の雑音など気にせずに、ともPが思っていることを書き続けてくださいね
投稿: ねずみ | 2008.07.28 20:44
☆kinuさん
こう暑いとカキ氷がすごく美味しいね
頭がキーンとしてもやっぱり大好き
☆ようこ君
ランチに一杯のビールも、飲むとお昼寝しちゃいます
☆umesuke65さん
ブログの管理というのもけっこう大変ですよね
お互い頑張りましょう。
北海道のジャガバターなんてすごく美味しそう
☆akioさん
長瀞の川くだりなんていうのもありますね

あの辺はお水も美味しいからカキ氷もほんとに美味しそう
☆ケロッグ さん
高め安定てことで
☆kyonさん
ブログにもいろいろあるんですねえ

調べてみます。どうもありがとう
☆ゆうゆうさn
バターのかわりにイカの塩辛


びっくりだー
でも道産子がいうんだからほんとうに美味しいんだろうね、やってみるべし
☆にぃ。やん
おひさしぶり


五キロも絞ったのですね~
もててもててこまっちゃうのMMKだね
投稿: tomokov | 2008.07.29 18:42
☆黄色さん
いろんなことがありますね
がんばります。ありがとう
☆響さん
喧嘩・・・

そういえば、お祭りって不良な感じの人たちがたくさんいるのはなぜだろう
☆むかいのととろ さん
夢をかなえてくださいね
☆しゅりん さん
ジャガバタも綿飴も金魚すくいもないなんて
かなしすぎるうう
)
でもホルモン焼きかあ…(にやり
☆あやかさん
いつもありがとうございます

気長~~にゆるゆる頑張ります
☆けんたさん
あ~~田舎のお祭りなんて盛り上がりそうで素敵ですね

見に行ってみたいです
投稿: tomokov | 2008.07.29 18:52
☆杏仁豆腐 さん
そういえば、フローズンヨーグルトのお店ってちらほら見かけますね
美味しそう

こんどチャレンジしてみます
☆ひさほ さん
ひさほちゃんの浴衣姿なんてかわゆいだろうなあ


おまつり行きたいね
イカやきほおばりたーい
☆ジゴ教信者 さん
やっぱり野外で食べるから美味しいんですかね

テイクアウトっていうのもやってみたい気もするけど
玉ニューいつも応援ありがとうございます!
☆NM+ さん
そうそう


みょうに脂っこいですよね。そして胸焼けが
でも美味しいんですよねー。不思議不思議
玉ニュー応援ありがとうございます。
☆ねずみさん
ありがとう


優しい言葉にいつも元気付けられます。これからもブログマイペースでがんばります
夏休みのワクワクと相まって、お祭りって不思議な魅力があるのでしょうね
投稿: tomokov | 2008.07.29 19:02
はじめまして
最近、「玉ニュータウン」がはじまったことを知りました。前番組が終わってしまい、残念に思っていたのでうれしいです☆
東京だとテレ玉さんは見られるような見られないような微妙なチャンネルなんです・・
お祭りって、東京はお盆が早いのでもうひと段落って感じです。
びっくりしたのは、毎年、サンバカーニバルをやっていることです。サンバサークルがお祭りをやってるところへ出向いているのだそうです。
本格的なものですが、観客は親子ばかりでほのぼのしています。
まあ、日本のお祭りは日常からの開放みたいなところがあるので、それに合致してるのかもしれませんね・・
投稿: KAZZ | 2008.07.30 00:17
子どもは我慢をする事もまた勉強なのですよ(^^)
かくゆうオイラも我慢した事が
今の自分の礎になっていると思います(^^)b
ジャガバターもいいですが
オイラは夏の屋台といったら
あんず飴が思い浮かびます♪
投稿: ダウ | 2008.07.30 22:04
☆KAZZさん
コメントありがとうございます!

玉ニュー応援もありがとう
サンバサークルや阿波踊りのサークルによく誘われますw
時間があったらやってみたいんですけどね
☆ダウさん
この歳にもなると自由を勝ち取るために我慢をするとか、バランスが大事になってきますね

あんず飴、生まれてこのかた食べてたこと無い!こんどチャレンジします
投稿: tomokov | 2008.07.31 10:18