デビューしました(ノ´∀`*)
お久しぶりです
GWも終わりましたね。いかがお過ごしですか?
今年は、ちまちまとイベントがあり、盛りだくさんで楽しかったですよ
まずは、ついにこの歳にしてベリーダンスのデビューを飾っちゃいました
色々と事情があり極秘で動いておりましたが、
ベテラン(なのに若いw)に混じって踊っちゃいました。
某都内中近東のお料理を出してくれるレストランです。
ちなみに、ここのケバブはわりとあっさり味で美味しいです
ここに行き着くにあたり、振り付けをしてくださったチェリストにしてベリーダンサーのKEIKO.D先生、トルコ製の衣装のでっかいブラを魔法のようにちゃちゃっとサイズ直しをしてくれたゆうゆさん、オーディションも無しで雰囲気だけで仲間に入れてくれたダンサーの方達、応援に駆けつけてくれた仲間、ありがとうございました。
ものすごくいい思い出ができました
自分で言うのもなんですが、一ミリも緊張することなく、(あのユルい番組収録のほうが緊張するくらい)こころから楽しむことができました。そして、
「これがデビューなんて信じられない、30年くらい踊ってるのかと思った」
「その肝っ玉はどこから?」
など、お褒め(?)の言葉をたまわりました。
ところで、アートとは、自らを社会にさらす行為なので、あるものを見たくないと思っている人たちは、それを見せるものに怒りをおぼえ、それは恥ずかしいことだと糾弾します。
あるいは、表現することが出来ない自分と同じレベルまでにおとしめる為に、からかったり、ためにならない批評をして足を引っ張ります。
ですから、私達の中のアーチスト(=アーチストチャイルド)は行動をおこすまえに、そういった「羞恥心という名の足枷」に邪魔されて、表現できずにいることが多いものです。
でも、真摯な表現は、締め切った物置小屋の戸を開けて風を送り込み、光を当てる行為ににています。
心に光を当て、白日の下にさらすことは、本来の自分を見つけ出し、取り戻す深い癒しだと思います
忙しいとか歳だとか日本人だからとかいってないで、表現しよう
私がやってるんだから、みんなだいじょぶ
それは本当に気持ちがいいことです。
アーチスト魂が目覚めたGWでした
では、またね!
P.S.
新番組、玉ニュータウンの番組ファン(まだ始まってないのにすごい)の方から素敵なお知らせがありましたのでご報告します。
↓ 以下添付~
「玉ニュータウン」を盛り上げたくて
番組開始前ですが、コミュニティーを作成してみました
「玉ニュータウン 自治会」
↓
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3308459
もうひとつ。
「玉ニュータウン」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3306732
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- チューリップ咲きました(2019.03.21)
- 春です(2019.03.01)
- 2018落ち葉アート (・∀・)イイ!(2018.11.16)
- 母の日アートしました♪(2018.05.09)
- 別れと出会いと(2018.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ベリーダンス、きっと素敵だったでしょうね



なんて
新番組でその華麗な姿が見れたらいいなぁ
玉ニュータウンという番組なんですね!

楽しみにしてます
投稿: ひさほ | 2008.05.08 13:53
表現ってするまでが大変だったりしますね。その作品に対する評価は良いと思うのですが(良い点、悪い点)、表現することを侮辱するよーな言動は良くないですよねー。
投稿: ようこ君 | 2008.05.08 21:19
mixiのコミュ紹介ありがとうです
ベリーダンスデビューで

イイオンナに更に磨きをかけてますね
芸術の枠に限らず
有りのままを表現できて
それを受け入れて貰える社会。
そんな社会が出来上がって来たらいいなと
オイラも思います
投稿: ダウ | 2008.05.08 22:17
お力になれて 良かったわ
いつでも 声かけてね~
素敵な衣装を身にまとい
妖しげな笑みを振りまき
1ミリも緊張しなかったとは
アッパレ~
素晴らし過ぎるよ~
投稿: ゆうゆう | 2008.05.08 22:46
ベリー素敵だよぉ(//▽//)
妖艶てかんじでしたょ
おとなのおんなぢゃなきゃ踊れないですよね
まえレストランでみたことあります
投稿: kinu | 2008.05.09 08:38
元気いっぱいなGWを過ごしたようで何よりです。
でもね、『ゆうゆう』さんのコメントにある、ともPの『妖しげな笑み』というのがスッゴク気になる私です。
見てみたかった
投稿: akio | 2008.05.09 08:40
ベリーダンス、ジムでメニューがあるので今度トライしてみます

ともPみたいに色っぽくなれるかしらん
投稿: まいたん | 2008.05.09 23:05
これは・・・はなぢモノですね(失礼)
ともPのあくなきチャレンジ、見習うところ多し!
投稿: けんた | 2008.05.09 23:47
表現活動お疲れ様っした!
もうひとつの表現活動?「玉ニュータウン」いよいよ始まりますね
投稿: 黄色 | 2008.05.10 00:12
こんにちは。
相も変わらずアクティブですねぇ。僕も見習わないと。ダンス、ライブで見てみたかったです。
新番組、放送に向けて着々と進んでいるようで本当に楽しみになってきました。
投稿: umesuke65 | 2008.05.10 00:29
とうとう恐れていたことが(笑)
しょうがねえなあ(笑)
投稿: ケロッグ | 2008.05.10 00:38
ともPの晴れ舞台見たかったな~
そういえば子供のころは歌ったり踊ったり絵を描いたり、表現することを楽しんでいたな
投稿: kyon | 2008.05.10 01:02
ともPさんは多才なのですね!
新番組でもその多才っぷりみせてください!!
投稿: こく~ん | 2008.05.10 19:03
私も今年からスポーツクラブのスタジオレッスンでHIPHOPを習い始めました。
下手くそなので、鏡前で自分の奇妙なダンスを見てしまうと恥ずかしくなってしまいます。
まだまだ足枷は取れそうもありません(x。x)゜゜
ともPのベリーダンス見てみたかった!!!
新番組で見られるといいなぁ(´∀`)
投稿: おぷ。 | 2008.05.10 22:48
ムンムンマダムはスナックでベリーダンスを踊ったりはしないのですか?
投稿: 響 | 2008.05.11 03:25
自分のおもいを他の人に伝えるのは難しいですよね。手段も難しいですが、それ以上に、やはり『恥ずかしさ』が先行しちゃいますf^_^;

その踏ん切りがつくようになったら、怖いもの知らずになれるかも
新番組、期待してますよ!
投稿: ねずみ | 2008.05.11 21:48
ともPのダンス姿見たいなぁ♪今はなかなか仕事で習いに行けませんが、私もダンスやりたいです。夜中に家で踊っちゃおうかな(笑)
新番組楽しみにしてますヾ(≧∇≦*)ゝ
投稿: しゅりん | 2008.05.13 00:15
☆ひさほ さん
そーれーはー、ないです

新番組もどんどん全貌が明らかになっていきますね
まっててね!
☆ようこ君
役に立つ評価と役に立たない評価を見極めるのも大変ですね
☆ダウさん
優しい社会素敵

せっかく生きてるんだから楽しみたいですね
☆ゆうゆう さん
その節はお世話になりました
そのゴットハンドのお陰でポロリしなくてすみましたw
妖しげでした?怪しげでなくて良かったw
☆kinuさん
そうなの、若くなくても踊れるところがいいのです
☆akioさん
妖しかったらしいですw
会場にいる男性をびびらせてしまったかもしれません
投稿: tomokov | 2008.05.16 09:12
☆まいたんさん
骨盤をかなり動かすので女性ホルモン分泌に効果的だそうですよ
☆けんたさん
はなぢならいいけど、泡吹いて死・・(以下自粛)
冗談はさておき、やりたいことをやらないで何をやる?ww
☆黄色さん
はてさて新番組はどうなるか・・
キャラ濃い~い感じですしw
付いてゆけますようにw
☆umesuke65 さん
皆さんのお陰で本当に始まっちゃいますね

みんなで力をあわせていい番組にしていきたいですね
☆ケロッグ さん
生姜は八・・(以下略)
☆kyonさん
それを大人の今やっちゃうのがきもちいいんです
投稿: tomokov | 2008.05.16 09:21
☆こく~んさん
頑張ります

なにを頑張ったらいいかまだわかんないんですがw成功を信じて
☆おぷ。 さん
おぷ。さんはヒップホッパーでしたか!

かっちょいい~
新番組でベリー・・・ありえないww
☆響 さん
ですからありえませんって
☆ねずみさん
はい、がんばります
表現活動はやったもん勝ち・・というのもあるんですが

それにしても、受け取ってくれる相手がいてこそなんです。
愛情の無い中では無理ですから。ありがたいですね
☆しゅりん さん
はーい

新番組期待してください
そうです!やりましょう!
踊ったり歌ったり絵をかいたり美味しいものを食べたり恋をしたり・・
考えただけで嬉しくなっちゃう
投稿: tomokov | 2008.05.16 09:30
久しぶりですけど中野先生、今晩わです・・・。
雑司が谷にあるレストランですか・・・。今度新しく開通する地下鉄の駅が出来る所ですね。一度機会を作って行ってみようかと思います(新しい地下鉄は私の割と地元の路線の東急東横線にも乗入れる予定ですが、乗入れは4年後だそうです・・・(涙))。
私も遅ればせながらですが先生の貴欄の記事を読ませて頂きました。でも先生が初心者ながらも見事に踊れるたと言う事は、先生には天性の才覚があったんですよ・・・。やっぱり先生は凄いと思います・・・。
話は変りますが私も「新番組」の市長さんや警察署長さんを見ました。取敢えずは先生や、さをりさん達旧レギュラーの皆さんは全員出演しそうなので安心しました・・・。私も6月を楽しみにしたいと思います・・・。
それでは・・・。
投稿: ジゴ教信者 | 2008.05.16 22:10
遅れましたが、ともPこんにちは。自分は歌や劇など好きですが、表現というよりもミスらないように、上手くやろうということしか考えられないんです。楽しいは楽しいんですけど。
さて、6月4日休みとりました。見る気十分ですよお。
投稿: NM+ | 2008.05.17 08:12
☆ジゴ教信者 さん
こんばんわ



私も雑司が谷は今回はじめて訪れたのですが、なかなか風情があって面白そうな街でしたよ
舞台は楽しかったです。よい思い出ができました
新番組、楽しみにしてください
☆NM+さん
おおお~
お休みをとられてまで・・・
玉ニュー早くもこんなに愛されているんですね。感激うるうる~

微力ながらがんばります
投稿: tomokov | 2008.05.17 22:25
こんばんは。
各テレビ誌やテレ玉モバイル6/4の番組表に、「玉ニュータウン」との記述発見しました。いよいよ近付いてきたのですね。今度は深夜0時ともっと深く、色々出来そうで楽しみにしています。
…で、番組表を見ていたら、この日プロ野球中継があります。つー事は………、
イカン! テレ玉は最近では珍しく最大30分の放送延長を行う局。しかもその場合は後の番組を順次繰り下げて放送しています。タイマー録画して朝見ようなんて思っていると、「すいません、森脇健児が東北をマラソンしているんですが、これが玉ニュータウンですか?」なんて悲劇がアチコチで起こりかねません。一発目でこれを喰らったら悲し過ぎ。
念のため、録画時間は深夜0時から1時間回しておいた方が良さそうですね。備えあれば憂い無し。
#ちなみに、そろそろ番宣CMなんてのもあるんでしょうか?
投稿: aki | 2008.05.24 02:32
☆akiさん
野球中継を30分も・・・

古き良き日本な感じですね、さすがテレ玉
番宣CM…どうなんでしょう?
ほんと何もわかんなくて(まじで)
私の情報もほぼ視聴者の皆様と同じくらいですw
楽しみです~わくわく
投稿: tomokov | 2008.05.26 18:42