« 信念を持つ | トップページ | お知らせ☆卒業 »

体育会系墓参りΣd(゚∀゚d)イカス!

ああ、また久しぶりです・・・


いそがしさにかまけて母のお墓参りに行っていない


ということで、週末に母の眠る雪国新潟は六日町にいってきましたYO




わざわざこの季節に雪国に行かなくてもいいんじゃ?

と自分に突っ込んでも見たのですが、いやいや、行けると思ったときが行くときです












で、お墓に行ってみた。










雪です・・・・・・・・。

Haka




ごらんいただけました?

よく見ると、墓地です(爆)








ママ~~~!

どこなの~~~~???(爆死)






これでまともにお墓参りできたらネ申 







車道から手を合わせて帰ろうかとも思ったんだけど、

せっかく東京から来たのにものすごく悔しくて、








やりました。




ダイヴしました。


雪の中を泳いで行きましたとも!



母のお墓は、墓石が横長の石で、現代的なお洒落ストーンなのね。

だからすっかり雪に埋まっちゃって探すのに難儀したのですが、塔婆がかろうじて10センチほど出ていたのでそれに向かって泳ぎました。




胸まで埋まりました。

もっと埋まる恐怖と戦いました



でも頑張って、母のお墓の上空付近でお線香あげました。

Senko




















  
かんじき
・・・・これほどかんじきが欲しいと思ったことはありません。

Kanz8

来年のために購入したいと思います。









 

 

 

とはいえ、お墓参りの翌日は気持ちの良い青空!

みなさん、これ、八海山ですよー!


Hakkaisan_2


綺麗でしょう?

日本酒で有名ですが、これがホンモノです。

まったくみんなお酒ばっかし飲んでるんじゃないわよーw



六日町には親戚がたくさん住んでいて、叔父叔母、従兄夫婦のお宅に世話になりました。

近所にはかけ流しの公共温泉があったりしていい感じです。
駅前の玉河屋というせともの屋さんです。

ともP割引がきくかもしれませんw
お店の美人の嫁を見るだけでも一見の価値ありです


お墓参り以外だったらw冬の新潟は、ベストリゾートですよ~w


と、全力で村興ししてみる。

と、いっても、来年の大河ドラマはここ六日町が舞台らしいですね。

なんか色々と盛り上がってましたよ。






で。

今回も地酒屋さんの金沢屋さんに寄って美味しい地酒をいっぱい買ってきちゃった。








八海山もいいけど、今お勧めなのはやっぱりコレ、鶴齢シリーズですね。

帰るなりいっぱいやってみた。

Kakurei

ああ~いいですね~・・・・



一人でちびちびやるのもオツなものですw






ああ、ちなみに、お猪口ととっくりは、先日事務所のスタッフから頂いたものです。

ちゃんと使ってますよ




嬉しくて、買ってきた一升瓶を玄関に置いてみた。

酒屋さんが重ねられる専用箱をくれましたw

12本も買っちゃったのか・・・・。

Sake_2




・・・・びっくりしないでください。

一番びっくりしているのは自分です





では、またね。












|

« 信念を持つ | トップページ | お知らせ☆卒業 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

キレイな雪景色と冷酒・・・

お母様をお喜びでございましたでしょう。

投稿: きゃっぴー。 | 2008.03.03 22:23

こんにちは。六日町に帰られたんですね。今年は本当に雪が深いみたいですね。以前ダイビングで知り合った子が新潟(六日町と長岡の間辺りって言ってたかな?)に住んでいて雪が凄いと言ってましたから。
ライブカメラ(http://www.live-cam.pref.niigata.jp/)で見ても凄さが感じられました。
あとやっぱりお酒が出てきましたね。(笑)僕も今年の6〜7月辺りは八海山買いに行きますので玉河屋さんにお邪魔してみましょうか?
来年の大河は直江兼続ですね。秀吉や家康の時代、上杉景勝に仕えた名将として名高いです。去年六日町に行った時駅前商店街にはポスターとか一杯張り出してました。

投稿: umesuke65 | 2008.03.04 01:01

ともPまさか…

日本酒一升瓶1ダース買ってきたってこと?(笑)

さすが…やることがワイルド…w

投稿: けんた | 2008.03.04 01:09

この時期に新潟に行くあなたがある意味ステキですw

次回は是非ダイビング中の姿を撮ってきて下さい(ぉぃ

投稿: むかいのととろ | 2008.03.04 01:37

あっ!カクレイだぁ
今から○○年くらい前(歳がバレるから伏せ字)に、職場の先輩に無理矢理連れて行かれたスキーで泊まった民宿で、たっぷりといただきました
もう何年も口にしてないなぁ。

雪の中でのお墓参り、お疲れ様でした。自分も今年の春は、親父の墓参り行かなきゃなぁ。

投稿: ねずみ | 2008.03.04 02:49

ともPほど日本酒の似合う女性はいないです。でもお顔立ちは日本的ではないのですけどね。不思議だなあ・・・ともPが着物とか着て晩酌の相手してくれたらオイラは死んでもいいっすw

投稿: ごんざ | 2008.03.04 20:44

寒い中お疲れ様でした。
それだけのお酒、すぐなくなるんだろうなねっ、ともP「答えは聞いてない!」
それでは私は暖かくなったら、温泉目がけて六日町へ行こうかな?いつもの同僚は「酒」目当てでしょうが一緒に行こう。やっぱり車の運転はいつものように私で。彼にはしっかりナビしてもらおう。

投稿: akio | 2008.03.04 22:52

八海山ってほんとの山だったんだーしらなかった。キレイな山ですね

投稿: kinu | 2008.03.04 23:17

当然関口さんブログでは相手にされないと思いココにカキコします。すみません。今回の放送は、あれはともPもさをりちゃんもフトシサトシも降板と考えていいってことですよね?
ショックです。はっきりいって新しい番組にはなにも感じませんでした。ココまで来てなんで?あの大イベントは何だったの?って事です。ともPに言ってもしょうがないですが、ファンはやせない気持ちでいっぱいです。本当にともPには申し訳ないのですが少しでもファンが納得いく答えが欲しいです。
ともPならきっと少しでも答えてくれそうで書いてしまいました。ブログにも関係ない内容で本当にすみません。

投稿: 番組関口さんを愛する男 | 2008.03.05 00:39

↑そうだよ!
ともP、なんで?なんで?なんでなの?
かなしい・・・・

投稿: しだーた | 2008.03.05 00:50

どうやら本当に降板なんだな、プロフィール書き換わってるしw
タレントはある意味無力なんだからともPに説明求めてもしょうがないんじゃ・・

ともPに言いたいことはテレビの仕事が一本終わったからって買ってきた酒飲みすぎて太るなよ!ってことで(笑)

投稿: ケロッグ | 2008.03.05 08:53

雪は真っ白でなんでもリセットしてくれそう。まさかともPまで降板とは思わなかったですけど、やっぱそうなんだ…
でも私はともPをずっと応援してるよ、センセイ
これからも元気をください…お願いします

投稿: kyon | 2008.03.05 15:49

お疲れ様でした
自分もいまプロフィール見て、関口さんのレギュラーが08年2月までというのを確認しました。
ともPのブログを最初から読んで知りましたが、いきなりテレビに出るようになって、いきなり去って(画面からね)しまうようになってしまいましたね。
『関口さん2&1』によって知ったこのブログですが、番組はどうなっても他の皆さんと同様に末永くお付き合いさせていただきます
これからも頑張って下さいね!

投稿: ねずみ | 2008.03.06 02:04

今までお疲れ様でした。
関口さん2の開始から見ていましたよ。
今思えば晴香・寿吏・静香・ともP・唐なんとか副編集長の5人揃っていた頃が一番面白かったと思います。

番組が大きくなるのも考えものですね。

投稿: 杏仁豆腐 | 2008.03.06 20:19

☆きゃっぴーさん

おひさしぶりです!
なかなか大変な親孝行でした

☆umesuke65 さん

地域限定の八海山ですね?
通ですね~~
でもほんと、いいお酒に出会うとしあわせになっちゃいますよね

☆けんた さん

全部のみませんよ
お土産とか、いろいろです(汗)

☆むかいのととろ さん

次回はデスマスクなども撮って来たいと思いますw

☆ねずみ さん

そうそう、ついついご無沙汰してしまうお墓参り…ですね。

千の風になってでしたか?
あの歌はいいですね、お墓参りに中々行けない言い訳になります

番組の件ではご心配おかけしました。
今後も応援してくれたら嬉しいです

☆ごんざさん

あら、私の涙はシャルドネよ…って、川嶋なおみさんのファンにしばかれますね

☆akio さん

確かに…
ものすごい勢いで無くなっています
もちろん、お土産でさしあげたり!するんですよ!
信じて~

投稿: tomokov | 2008.03.09 21:50

☆kinuさん

ほんとの山だったんです
すごく美しい山ですよ。
今頃は雪で真っ白です。

☆番組関口さんを愛する男 さん

色々とご心配をおかけして本当にごめんなさい。
でも、関わっているみんな、一生懸命です。だからきっとすべてが良くなることを信じています。

☆しだーた さん

心配かけてほんとにごめんなさい。
そしてありがとう。

☆ケロッグさん

う…
確かにちょっとやばいかも

☆kyon さん

ありがとうございます。
これからも、元気をたくさんわけてあげられる自分であるために頑張るよ

☆杏仁豆腐さん

長いようで短い2年半でしたね
応援ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

投稿: tomokov | 2008.03.09 22:00

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 体育会系墓参りΣd(゚∀゚d)イカス!:

« 信念を持つ | トップページ | お知らせ☆卒業 »