TVS 「関口さんⅡ」収録レポ2
つい先ほど、学生時代からの友人タマオからこんなメールが。
「ハ〜イ!ひさしぶり!お元気?ところで肩にオウム乗っけてテレビに出ちゃったりしてな〜い?」
タマオとは学生時代、キング&クイーンやマハラジャなどでお遊びした仲でございます。
VIPルームで頂いたドン・ペリニョン、いったいおいくらだったのか、私はしりません。
ええ、時はバブルのまっただなか。
彼女の両親が経営するマンションの一室を仲間で占拠し、レンタルビデオ屋で借りてきた小林ひとみのAVを、女の子達で大騒ぎしながら鑑賞したあのパジャマパーティ、青春の一ページでございます。
そののち良きところでタマオは老舗和菓子屋の御曹司と結婚、セレブリティな生活を送っています。
ひょんなことから、旧友とコミュニケーション。
こころ暖まるひとときですね。
・・・・はっ!!Σ( ̄□ ̄;
しかし!!!
ま、まさか、「もう、変なコトしてるアンタなんか、あたし達の仲間じゃないわよね〜!」
とか、おもってたりしてませんよね!!
「出ちゃったりしてな〜い?」の「な〜い?」のあたりのニュアンスが気になるところでございます・・・ううう。
さて、2回目の収録が終了したわけですが、収録中tomokovは出番が少ないものですからヒマヒマな時間がけっこうあります。
で、ついそこら辺の飲み終えた紙コップなどをかたづけたりしてしまうのですが、そんなとき、
女性ADのイタクラちゃんが弾丸のよーにすっとんできて
「やりますから!先生はすわっていてくださいっ」
と、魔法使いのようにシャランラ〜と一瞬でかずけてしまうし、
タレントさんが急いでお着替えした残骸をたたんであげようとしたらマネージャーさんが
「あっ!いいですから!自分がやりますからっ」
と、あたかもアパレル関係者のよーにちゃちゃっとたたんでしまう。
んん〜〜、余計なコトしたら彼らの仕事をふやしてしまうのう・・・。( ̄〜 ̄;)
で、ひごろtomokovがカウンセリングやセルフヒーリングで使っている、「クエストカード」というものがあるんですが、それはインスピレーションで引くカードがタロットカードのようにも使えるものです。
このカードの良いところは、普通のタロットにありがちな気味悪さをすべて排除しているのと、非常にポジティブな解釈で、
「ひとは幸せになるために生きているんだよ」
というメッセージが一枚一枚に込められている優れもの。
これはtomokovにアートセラピーを教えてくれた日本のアートセラピーの第一人者、柴崎千佳子先生が監修。
それを使って、一服している人を捕まえてプチカウンセリング。(笑)
もっちろーん、総合司会のイケメン俳優、唐橋充くんにもやって頂きました。
収録中、進行上の不可抗力で(嘘じゃないのよ〜!信じて!)tomokovのセクハラの応酬にブチギレ寸前の彼(笑)も、
カードカウンセリングですっかりご機嫌〜!
調子にのってお願いしてみたらお写真まで載せていいって言ってくれました〜〜!!らんらんらん。v(≧∇≦)v
さて、それにしてもちょいと立ち寄った中華屋さん、激ウマだった・・・・。
忘れないウチに書き残しておこう。
四川料理「芝蘭」
東京都板橋区赤塚新町3−3−20 電話03-3939-4465
営業時間11:00-14:30/ 17:00-22:00(L.O.21:30)。
食べたのは麻婆豆腐。
料理長はかつて日本の中華の父と呼ばれた陳建民(四川飯店)の下で修行をした人で、「担々麺を作らせたら自分も敵わない」と、料理の鉄人・陳建一が言ったとか。
・・・・よし次は坦々麺だ!!!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- チューリップ咲きました(2019.03.21)
- 春です(2019.03.01)
- 2018落ち葉アート (・∀・)イイ!(2018.11.16)
- 母の日アートしました♪(2018.05.09)
- 別れと出会いと(2018.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント